個人情報の取り扱いについて
1.事業者の名称
マーズコンピュータ株式会社(以下 当社)2.代表者の氏名
杉山房雄(代表取締役)
3.個人情報保護管理責任者
総務部 主任 渡邉 元也
【静岡事業所】
〒416-0932
TEL 0545-67-3600 FAX 0545-67-3602
4.個人情報の利用目的
a.お客様の個人情報
- お客様との連絡、商談、打合せ、契約の履行、履行請求
- 商品・サービス・サポートのご提案・販売・提供
- 商品・サービス等のサポート対応
- 当社の取り扱う商品・サービス等のご案内
- セミナー・展示会等のイベント案内
- お客様からのお問合せやご依頼への対応
- 各種アンケートの実施
b.お取引先(委託先:企業・個人事業主)の個人情報
- お取引先との連絡、商談、打合せ、契約の履行
- お取引先からのお問合せやご依頼への対応
- システム開発業務に伴う、技術者の保有スキルの確認
c.採用応募者の個人情報(入社を希望される方)
- 応募者への情報提供、連絡、通知
- 採用選考手続き
- 入社手続きの実施(但し、入社された場合は社員情報として管理し、雇用管理、給与管理等に必要な範囲内で利用いたします。)
- ※採用されなかった方の個人情報は、当該採用選考手続き終了後、すみやかに当社にて適切な方法で廃棄・削除いたします。
d.従業者の個人情報
- 人事考課、勤怠管理
- 給与計算、支給
- 教育、研修
- 福利厚生、安全管理
- 厚生年金、社会保険手続き
- 健康診断、健康維持
- 業務上の連絡
- 上記に関連した資料等の作成
- システム開発業務に伴う、社員の保有スキル確認
- 施設の入退室制限管理
- 採用活動に使用
e.「本人からの直接書面」以外にて取得した個人情報
- システム開発業務に伴い、取引先から入手した個人情報(技術者スキルシート)を取扱います。
- 自社製品「e-Karte」のサービス提供に伴い、ユーザーの個人情報(サービス利用の為に登録頂くデータ)を取扱います。
5.個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報をより厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
安全管理措置の詳細については「お問い合わせ」ページの「プライバシーポリシーについてのお問い合わせ」よりお問い合わせください。
6.個人情報の第三者への提供・開示について
当社は、次の場合を除き、保有する個人情報を第三者には提供しません。
- 本人の同意がある場合
- システム開発業務に伴い、技術者の保有スキルの開示が必要な場合
- 法令に基づき開示、提供を求められた場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
7.個人情報の取扱いの委託について
当社では、業務の全部又は一部を外部に委託することがあります。この場合、委託先の選定にあたっては、十分な個人情報の保護水準を満たしていること、機密保持契約を締結するなど、委託先の監督に努めます。8.個人情報の開示等について
当社へご提供頂いた個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止消去・第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示に関する請求は、下記手続にてお願い致します。a.開示等の請求対象となる個人情報について
開示等の対象となる個人情報は当社が主体的に取得し、現在保有している個人情報とします。
b.開示等の請求先
保有個人データの取り扱いに関する苦情・相談窓口の以下迄ご連絡願います。
マーズコンピュータ株式会社 総務部
【静岡事業所】
〒416-0932
静岡県富士市柳島15番地
TEL 0545-67-3600 FAX 0545-67-3602
e-mail mars@mars-computer.co.jp
c.開示等の請求手順
開示等の求めに際しては、「個人情報開示・訂正・削除記録表」による書面での求めのみ受け付けるものとします。なお、請求書の入手に関しましては先述の「b.開示等の請求先」迄ご連絡願います。
開示等の求めの受付は、本人又は代理人のみとし、それ以外の者の求めは一切受付けないものとします。
なお、以下の方法によりご本人様確認をさせていただきます。
- 本人以外には知り得ない情報の提示
- 本人であることを証明する書面等の提示(運転免許証、健康保険証等)
- 第三者認証機関等が発行する本人認証情報の添付
- 予め登録された電話番号やメールアドレスへの組織からの確認
- 予め登録されている電話番号へのコールバック
開示等の求めをする者が、代理人であることの確認の方法
- 本人の意思が示されている委任状
- 法定代理人の場合、戸籍謄本、戸籍抄本、成年後見登記の登記事項証明書その他法定代理人であることを証明する書類
9.本人が個人情報を与えることの任意性および当該情報を与えなかった場合に、本人に生じる結果について
皆様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、皆様の任意によるものです。
a.お客様へ
個人情報を提供しない場合の不利益はございません。
提供して頂く場合の個人情報は、次の通りです。
- お問合せフォームで入力していただいた情報
b.取引先(委託先:企業・個人事業主)の皆様へ
個人情報の一部を提供いただけない場合は、システム開発業務等に関する商談・交渉の履行が適切にできなくなることによる不利益を被る場合があります。
提供して頂く場合の個人情報は、次の通りです。
- 技術者スキルシート
- お問合せフォームで入力していただいた情報
c.応募者(入社を希望される方)の皆様へ
個人情報の一部を提供いただけない場合は、採用選考等において適切な判断ができかねることによる不利益を被る場合があります。
提供して頂く場合の個人情報は、次の通りです。
- 履歴書
- 成績証明書
- 卒業見込証明書
- お問合せフォームで入力していただいた情報
10.本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得する場合
クッキー(Cookies)は、お客さまが当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、お客さまのプライバシーを侵害するものではなく、またお客さまのコンピュータへ悪影響を及ぼすことはありません。
また当社のサイトでは個人情報を入力していただく部分にはすべてSSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用しております。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。
11.認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先について
当社は、以下の認定個人情報保護団体の対象事業者です。
認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先は以下のとおりです。
認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情解決の連絡先
認定個人情報保護団体事務局【住所】〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル【電話番号】03-5860-7565 フリーダイヤル:0120-700-779